私事ではございますが、って、このブログを私物化してると評判のabiでございます。
本日は、子供の運動会に行って来ました。
去年は行けなかったので、今回が初の運動会です。
うちの幼稚園はナカナカ活発で、親も子供も参加種目が多く結局家族で8競技くらい出たでしょうか
で、私が出たのが「大玉ころがし」
ご存知の方も多いと思いますが、あれ「凄く危険」です。
勢いよくコケる方。
大玉を勢いよく押す余り上に乗っかってしまい。まるで、重力を無視したようにすっとんで行く父親。
子供の前で良い所を見せようと張り切り過ぎ、もはやイリュージョンのようにボールに乗っかり回転しておりました。
背骨は無事だったでしょうか?
私、abiも止めれば良いのに一回戦を勝ち進んでしまい。
2回戦目。。。
第三コーナーを回った所で、ふくらはぎが釣りました。
もはや、歩くのもしんどいです。
その後、綱引きもエントリーしていたのですが
そんな足なので出れません!と訴えるも「替りの人がいないから・・・」との事で出場。
で、止めれば良いのに勝ち進み。
「優勝」しました!
普段、マリーナで船をボートフックで引っ張ってる動作がまさにソレでした。
子供に、「父ちゃんの雄姿を見てたか!!」って聞いたら
「出てたんだ?」って。
ずこー。
abi

コメントをお書きください